2016年05月

2016年05月30日

白い大輪 堂々 - タイサンボク│奈良県 

江戸と明治、異なる二つの時期に造られた庭を持つ奈良市水門町の名勝・依水園で、タイサンボクの花が咲き始めた。タイサンボクはモクレン科の常緑高木で北米原産。同園では通常6~7月に開花するが、今年は1カ月以上早く、今週初めに開花。ハスのような大きな白い花が来園者の目を楽しませている。


http://www.nara-np.co.jp/20160526090730.html
  1. 依水園(奈良県奈良市水門町74)
  2. ホテルニューわかさ(奈良県奈良市北半田東町1)
  3. 観光ホテル タマル(奈良県奈良市押上町41)
  4. 奈良町家 和鹿彩 別邸(奈良県奈良市北半田東町1)
  5. ゲストハウス 奈良バックパッカーズ(奈良県奈良市油留木町31)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 17:27|PermalinkComments(0) 奈良県 

夏ソバ収穫始まる 志布志│鹿児島県 

志布志市がブランド化へ向けた取り組みを進める夏ソバの収穫が27日、始まった。黒く熟した小さな実を市農業公社のコンバインが次々に刈り取っていった。昨年を2トン上回る9トンの収穫が見込まれている。


http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=75866
  1. 志布志市有明町野神(鹿児島県志布志市有明町野神)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:31|PermalinkComments(0) 鹿児島県 

2016年05月29日

「テディベア」、三つ子公開へ 富士サファリパーク│静岡県 

富士サファリパークで、クマのぬいぐるみ「テディベア」のモデルになったとされるアメリカグマに三つ子が生まれた。6月1日から一般公開される。


http://www.asahi.com/articles/ASJ5T51MNJ5TUTPB00T.html
  1. 富士サファリパーク(静岡県裾野市須山2255-27)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:17|PermalinkComments(0) 静岡県 

きょうから鹿沼さつき祭り 自慢の300点出展│栃木県 

国内屈指のサツキの展示会「鹿沼さつき祭り」が28日、鹿沼市花木センターと、JAかみつが鹿沼花木センターで始まる。全国の愛好家が丹精込めて育てた約300点が並ぶ。午前9時~午後5時で、入場無料。会場へはJR鹿沼駅と東武新鹿沼駅から無料送迎バスが出る。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201605/CK2016052802000162.html
  1. 鹿沼市花木センター(栃木県鹿沼市茂呂2086-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 17:39|PermalinkComments(0) 栃木県 

「日本一短い」ケーブルカー 京都・鞍馬寺で運行再開│京都府 

源義経が牛若丸として幼少期を過ごしたとされる鞍馬寺で、参道のケーブルカーが1年ぶりに運行を再開した。老朽化のため改修中だった。


http://www.asahi.com/articles/ASJ5R4FLWJ5RPLZB00N.html
  1. 鞍馬寺(京都府京都市左京区鞍馬本町1074)
  2. 三昧庵(京都府京都市東山区新瓦町東組631-5)
  3. 風良都 東福寺(京都府東山区一橋野本町29)
  4. 京都鴨川のお宿 たまみ(京都府京都市下京区二ノ宮町通七条上る下二之宮町439)
  5. ハイアット リージェンシー 京都(京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 16:05|PermalinkComments(0) 京都府