2016年07月

2016年07月31日

新宿ゴールデン街の「ナベサン」、吉祥寺にギャラリー│東京都 

吉祥寺北町に7月17日、「ギャラリーナベサン」がプレオープンした。新宿ゴールデン街の一角に、今年文庫化される予定の「新宿ゴールデン街」の著者、故渡辺英綱さんが経営していた店「ナベサン」がある。店は現在、妻ナオさんが受け継いでいる。昨年渡辺さんの13回忌&ゴールデン街店舗42周年記念のライブが行われ話題になった。営業時間は13時~19時。レンタルギャラリー期間外は火曜定休。


http://kichijoji.keizai.biz/headline/2279/
  1. ギャラリーナベサン(東京都武蔵野市吉祥寺北町2-2-22)
  2. 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
  3. 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
  4. リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 18:57|PermalinkComments(0) 東京都 

六日町の複合ビル「ガーデンテラス」オープン│青森県 

八戸市の三日町と六日町にまたがる旧レック・旧マルマツ跡地の再開発で、6日町側に江陽閣が整備していた複合ビル「ガーデンテラス」が29日、オープンした。中心街関係者は、来街者の新たな拠点として、活性化の一助を担うことに期待を寄せる。


http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20160730/201607300P151462.html
  1. ガーデンテラス(八戸市)(青森県八戸市六日町16-2)
  2. ホテルサンルート八戸(青森県八戸市六日町10)
  3. ホテル イルヴィアーレ八戸アネックス(青森県八戸市六日町31)
  4. ダイワロイネットホテル八戸(青森県八戸市八日町1-1)
  5. 【新幹線付プラン】ダイワロイネットホテル八戸(JR東日本びゅう提供)(青森県八戸市八日町1-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 17:02|PermalinkComments(0) 青森県 

彦根の夏の風物詩 1日に花火大会│滋賀県 

彦根大花火大会は八月一日、彦根市の松原水泳場一帯である。彦根観光協会などでつくる大会実行委員会が主催。午後7時半から1時間の間、スターマインや全国の花火師が趣向を凝らした芸術花火など計6000発が、城下町の琵琶湖畔を彩る。荒天時は翌2日に順延。


http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20160730/CK2016073002000016.html
  1. 松原水泳場(滋賀県彦根市松原町)
  2. 割烹旅館 八景亭(滋賀県彦根市金亀町3-41)
  3. 彦根キャッスル リゾート&スパ(滋賀県彦根市佐和町1-8)
  4. ゲストハウス無我(滋賀県彦根市芹橋1-4-43)
  5. 彦根北アートホテル(滋賀県彦根市元町1-23)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:10|PermalinkComments(0) 滋賀県 

「或る列車」1万人突破│長崎県 

JR九州が本県と大分県で運行するスイーツ観光列車「或る列車」の乗客数が7月で1万人を突破した。8月8日には運行開始1周年を迎える。これらを記念して車内販売や出発イベントを実施する。車内販売は8月7日に始める。


http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2016/07/30090007048593.shtml
  1. 佐世保駅(長崎県佐世保市三浦町21-1)
  2. 東横イン佐世保駅前(長崎県佐世保市三浦町1-4)
  3. 佐世保第一ホテル(長崎県佐世保市三浦町4-4     ☆~真心こめてウェルカム~☆     ☆佐世保駅前国道沿い。 ☆繁華街・観光地・商業地どちらへ行くにもアクセス抜群!! ☆シングルルームにセミダブルベッド! ☆Wi-Fi完備!無線・有線どちらも使用OK!! ☆ホテル駐車場先着順のため満車時は契約先紹介。 ☆連休・GW・年末など繁忙期はホテルP1000円、契約先1500円前後になります。)
  4. 佐世保グリーンホテル(長崎県佐世保市三浦町4-1 JR佐世保駅前)
  5. ホテルリソル佐世保(長崎県佐世保市白南風町8-17)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 10:40|PermalinkComments(0) 長崎県 

2016年07月30日

30日は土用の丑の日 ひとくち早く!ウナギ満喫│福井県 

土用の丑の日を前に、県内のウナギ料理店には29日、一足早く大勢の客が訪れた。創業45年を迎える「うな信」では、かば焼きが次々と焼き上がり、香りが食欲を誘った。


http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160730/CK2016073002000033.html
  1. うな信(福井市)(福井県福井市毛矢1丁目7-22)
  2. 河甚旅館(福井県福井市足羽1-7-16)
  3. ホテル リバージュ アケボノ(福井県福井市中央3-10-12)
  4. エースイン福井(福井県福井市中央3-4-20)
  5. ホテル そのさだ(福井県福井市中央2-3-26)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:02|PermalinkComments(0) 福井県