2019年04月
2019年04月30日
小雪吹きつけ、上高地で開山祭│長野県
10連休初日の27日、北アルプスの上高地で山岳観光シーズンの幕開けを告げる開山祭があった。小雪が吹きつける悪天候にもかかわらず、梓川左岸の河童橋周辺は登山者や観光客らで埋まった。アルプホルンの生演奏を楽しみながら、シーズン中のにぎわいと登山の安全を祈った。

https://digital.asahi.com/articles/ASM4W4STLM4WUOOB009.html
- 上高地(長野県松本市安曇上高地)
- ホテル白樺荘<上高地>(長野県松本市安曇上高地4468)
厳寒地の桜も開花ライトアップも│岐阜県
岐阜県内で最も寒い地域の一つ、荘川桜が見頃を迎えている。アズマヒガンザクラと呼ばれる種類の2本の老木が、今年もかれんな花を咲かせた。大型連休に合わせ、27日からライトアップが始まった。今年は新元号を記念して、5月1日まで夜間にライトアップを行う。駐車場や見学は無料。

https://digital.asahi.com/articles/ASM4V43D2M4VOHGB003.html
- 荘川桜(岐阜県高山市荘川町中野769-15)
市川真間駅、母の日まで「市川ママ駅」に│東京都
京成電鉄は27日から、市川真間駅の駅名の看板を読み方にちなんで「市川ママ駅」に変更。5月12日の母の日までの期間限定で、京成バスの市川真間駅停留所も同様に変える。記念入場券の販売など関連イベントも行う。

https://digital.asahi.com/articles/ASM4V36V4M4VUDCB008.html
- 市川真間駅(千葉県市川市真間1丁目)
- 市川グランドホテル(BBHホテルグループ)(千葉県市川市市川1-3-18 SRビル市川)
- 山崎製パン企業年金基金会館(千葉県市川市市川1-3-14)
- ジェイホテル本八幡(千葉県市川市八幡3-19-3)
- カプセルホテルFK(東京都江戸川区西小岩1-28-3)
2019年04月29日
沼津を愛した天皇陛下海が見守った成長│静岡県
駿河湾の海岸線に沿って長い松林が続く、静岡県沼津市の砂浜。澄んだ海をポンポン船が行き交い、船上で網を引く人々の声が海岸に面した沼津御用邸まで聞こえる――。終戦前後、そんな風景を見ながら少年期を過ごし、現代日本の「象徴」となった人がいる。当時の皇太子明仁親王、今月末に退位する現在85歳の天皇陛下だ。

https://digital.asahi.com/articles/ASM4B6R5DM4BUTPB01D.html
- 沼津御用邸記念公園(静岡県沼津市下香貫島郷)
- すいほう園(静岡県沼津市千本郷林1907-8)
- 沼津倶楽部(静岡県沼津市千本郷林1907)
- 沼津リバーサイドホテル(静岡県沼津市上土町100-1)
- ホテル・エルムリージェンシー(静岡県駿東郡清水町堂庭262)
「吉祥寺グランドデザイン」のオープンハウス大友克洋さんら登壇│東京都
2007年に策定された「吉祥寺グランドデザイン」が2019年度に改定を予定するのに伴うオープンハウスが3月30日、武蔵野商工会館で開催された。主催は武蔵野市都市整備部の吉祥寺まちづくり事務所。

https://kichijoji.keizai.biz/headline/2744/
- 武蔵野商工会館(東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-7)
- 吉祥寺第一ホテル(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
- 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
- リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)
- 三鷹シティホテル(東京都三鷹市下連雀3-21-5)