2019年08月
2019年08月31日
新駅「令和コスタ行橋駅」開業平成筑豊鉄道│福岡県
福岡県の行橋、田川、直方の各市などを結ぶ第3セクターの平成筑豊鉄道の新駅「令和コスタ行橋駅」が24日、行橋市に開業し、関係者らが記念式典を開いて祝った。同鉄道では36カ所目の駅で、新駅は16年ぶり。

https://digital.asahi.com/articles/ASM8S5FGSM8STLLS001.html
- 令和コスタ行橋駅(福岡県行橋市西泉6丁目2736-4)
- アパホテル<福岡行橋駅前>(福岡県行橋市中央3-9-10)
- ホテルルートイン行橋(福岡県行橋市中央3-5-8)
- ABホテル行橋(福岡県行橋市西宮市2-2-16)
- ビジネスホテル ゆくはし(福岡県行橋市西宮市2-20-15)
2019年08月29日
松江城で「だんだん夏踊り」にぎわう│島根県
国宝・松江城を舞台にした夏の恒例行事「松江だんだん夏踊り」が24日、松江城の馬溜で催された。城の石垣をバックにした特設ステージで、44チーム約1200人が踊りを披露した。

https://digital.asahi.com/articles/ASM8S2VTGM8SPTIB001.html
- 松江城(島根県松江市殿町1?5)
- Boarding house 淞華(島根県松江市内中原町166-3)
- 喜庵 茶室のある宿(島根県松江市殿町258-1)
- Guesthousedaisho oshiroasobi(島根県松江市殿町217)
- 松江しんじ湖温泉 ニューアーバンホテル本館・別館(島根県松江市西茶町40-1)
2019年08月28日
新庄まつり始まるきらびやかな山車が練り歩き│山形県
国連教育科学文化機関の無形文化遺産に登録されている「新庄まつり」が24日、新庄市で始まった。そろいの法被を着た子どもや大人が各町内ごとに、故事や歌舞伎の名場面などの歴史絵巻を再現した20台のきらびやかな山車を引いて、市内を練り歩いた。

https://digital.asahi.com/articles/ASM8S4PX9M8SUZHB009.html
- 新庄まつり(山形県新庄市)
- ビジネスホテル やまき(山形県新庄市沖の町1-5)
- 食彩の宿 おくやま(山形県新庄市若葉町14-6)
- ホテルルートイン新庄駅前(山形県新庄市金沢1109-6)
- ポストホテル(山形県新庄市若葉町1-26)
2019年08月27日
浜松でジオラマグランプリ、愛好家腕競う│静岡県
国内外のジオラマ愛好家が腕を競い合う「浜松ジオラマグランプリ」が、ザザシティ浜松西館で開催中だ。約50のジオラマ作品が所狭しと展示され、連日多くの人が訪れている。展示会は25日まで。観覧無料。

https://digital.asahi.com/articles/ASM8R4QRJM8RUTPB009.html
- ザザシティ浜松(静岡県浜松市中区鍛冶町15)
- ドーミーイン・global cabin浜松(静岡県浜松市中区鍛治町100-1 ザザシティ浜松中央館3F ■朝食はコッペパンサンド&いなり寿司などの朝食♪■約3,000冊のマンガ本読み放題♪■繁華街目の前!)
- ホテルレオン浜松(静岡県浜松市中区伝馬町94)
- ダイワロイネットホテル浜松(静岡県浜松市中区旭町9-1)
- ホテルリブマックス浜松駅前(静岡県浜松市中区鍛冶町1-2 かじ町プラザ6F)
SLファンら、住民と草刈り│山口県
JR山口線を走る「SLやまぐち号」の姿を撮影する鉄道ファンらが4日、山口市阿東の篠目駅近くで住民と線路沿いの草を刈り、コスモスの種をまいた。参加したのは県内外のファン約20人と、篠目駅周辺の住民約10人。山あいの駅構内には、SL全盛期に使われたれんが造りの給水塔の台座がいまも残り、人気の撮影地になっている。コスモスは9月下旬~10月上旬に咲く見込みで、力走するSLに花を添える。

https://digital.asahi.com/articles/ASM8444GHM84TZNB00C.html
- 山口市阿東篠目(山口県山口市阿東篠目)