2023年03月

2023年03月31日

桜とこいのぼりが共演│群馬県 

見頃となった桜の中を悠々と泳ぐこいのぼり。群馬県館林市の鶴生田川沿いや近藤沼などの桜の名所4会場で、25日から「館林さくらとこいのぼりの里まつり」が始まった。ほぼ満開の桜と4千匹のこいのぼりが共演し、春と初夏が一緒にきたようだ。


https://digital.asahi.com/articles/ASR3T72XSR3SUHNB00L.html
  1. 鶴生田川(群馬県館林市松原1丁目)
  2. 館林グランドホテル(群馬県館林市松原1-22-2)
  3. ファインカプセルInn館林(群馬県館林市本町2-7-18)
  4. HotelファインInn館林(群馬県館林市本町2-7-18)
  5. Tabist 館林ステーションホテル(群馬県館林市千代田町5-5)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:21|PermalinkComments(0) 群馬県 

2023年03月30日

三鷹にベーカリー「シロ」デュヌ・ラルテ出身シェフが開業、地元素材使う│東京都 

ベーカリー「siro」が4月8日、三鷹駅南口の三鷹駅前郵便局交差点五差路そば禅林寺通り沿いにオープンする。場所は、昨年12月末で閉店した洋菓子店「菓子厨房レヴェ」跡。店主は、南青山の「D”une rarete」で長年シェフを務めた後藤一哉さん。「三鷹に住んで15年、そこでいつか自分の店を地元で開きたいという思いを持っていた。三鷹は平飼いの卵や野菜、果物を作っている農家もいまだ多く、地元の方々が生産する新鮮な素材を使う店を作れるのでは」と考えていたという。後藤さんは「気軽に普段使いしていただければ。皆さんの日常の中に地元素材を工夫したこだわりのパンを届けたい」と意気込みを見せる。営業時間は9時30分~18時。日曜・月曜定休。3月31日までは、アルーク阿佐ヶ谷でポップアップ店を営業している。


https://kichijoji.keizai.biz/headline/3242/
  1. siro(三鷹市)(東京都三鷹市下連雀3丁目37-28)
  2. 三鷹シティホテル(東京都三鷹市下連雀3-21-5)
  3. リッチモンドホテル東京武蔵野(東京都武蔵野市中町2-4-1)
  4. Artist’s Studio Mitaka(東京都三鷹市下連雀5-9-8 けやき荘)
  5. JR東日本ホテルメッツ武蔵境(東京都武蔵野市境南町2-1-8)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:00|PermalinkComments(0) 東京都 

2023年03月29日

「ウイスキーは未来につなぐ酒」廃校舎で「飛?高山蒸溜所」開所式│岐阜県 

岐阜県高山市で25日、廃校になった小学校の建物を利用したウイスキー専門の「飛?高山蒸溜所」が完成し、開所セレモニーが行われた。地元の日本酒メーカー舩坂酒造店が、過疎によって16年前に閉校になった旧高根小学校を市から借り受け、運営と経営に当たる。4月から本格稼働し、蒸留を開始する。ウイスキーは完成するまで約3年かかるため、販売開始は2026年以降を見込んでいる。将来的には、ウイスキーセミナーやブレンド体験など、教室や理科室など学校ならではの空間も活用する予定だ。


https://digital.asahi.com/articles/ASR3T72GPR3TUQIP03P.html
  1. 飛騨高山蒸溜所(岐阜県高山市高根町下之向164-2)
  2. 自然どまん中 星降る宿 塩沢山荘(岐阜県高山市高根町池ヶ洞427)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 18:32|PermalinkComments(0) 岐阜県 

2023年03月28日

マスクはずして楽しむ桜、ほぼ満開の舞鶴公園、花見客でにぎわい│福岡県 

桜の花が各地で見ごろを迎え、舞鶴公園でも多くの家族連れらがシートを敷いて花見を楽しんでいた。新型コロナウイルス対策としてのマスクの着用が緩和されてから初めての花見シーズンで、マスクを外して談笑する人たちも目立った。公園で開かれている「福岡城さくらまつり」では、昨年は一部区域をのぞいて飲酒できなかったが、今年は制限がなくなり、マスクの着用も任意とした。


https://digital.asahi.com/articles/ASR3T5RQ4R3TTIPE007.html
  1. 舞鶴公園(福岡県福岡市中央区城内1)
  2. Vacation Rentals AKASAKA(福岡県福岡市中央区赤坂2-6-88)
  3. 平和台ホテル大手門(旧 球場前別館)(福岡県福岡市中央区大手門1-5-4)
  4. Akasaka Heights Hotel(福岡県福岡市中央区赤坂1-15-27)
  5. ピオーレ大手門/民泊【Vacation STAY提供】(福岡県福岡市中央区大手門2-3-35ピオーレ大手門)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:57|PermalinkComments(0) 福岡県 

吉祥寺にボードゲーム専門店「すごろくや」│東京都 

吉祥寺の東急裏・西三条通り沿いにボードゲームを専門に販売する「すごろくや吉祥寺店」がオープンして、4月2日で4カ月を迎える。経営は「すごろくや」。神保町にも店舗を構える。ボードゲーム販売店を拠点にオリジナルゲームの企画・制作や、海外製ゲームの遊び方などを日本語に翻訳して販売する「ローカライズ」など行う同店。以前は高円寺で営業していたが、移転に際して高円寺では手頃な広さの物件が見つからず、エリアを吉祥寺までを広げ路面店を探したところ、今の場所に出合ったという。営業時間は12時~20時。月曜・火曜定休


https://kichijoji.keizai.biz/headline/3241/
  1. すごろくや吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目16-18)
  2. 吉祥寺エクセルホテル東急(2022年10月28日開業)(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14)
  3. ホテルシャリル吉祥寺【Vacation STAY提供】(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-7 高橋ビル 3階、4階)
  4. The Micro Museum Hostel Shibuya Kichijoji(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4 吉祥寺南町ビル2F)
  5. 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:23|PermalinkComments(0) 東京都