2023年12月

2023年12月26日

東北学院大の新キャンパス、高さ73mのメリークリスマス│宮城県 

年の瀬の夕刻、仙台市内への帰り道。ふっと目の前に、大きなクリスマスツリーが現れる。今年春に移転オープンした東北学院大五橋キャンパスで、16階建て「シュネーダー記念館」の南側の窓を使った巨大ツリーだ。建物は国道286号そばにあり、高さ約73メートル。25日まで午後5時~8時に「点灯」される。


https://digital.asahi.com/articles/ASRDR7G0LRDQUNHB00V.html
  1. 東北学院大五橋キャンパス(宮城県仙台市若林区清水小路3-1)
  2. 森重旅館(宮城県仙台市青葉区五橋2-10-9)
  3. アパホテル〈仙台駅五橋〉(旧:アパヴィラホテル〈仙台駅五橋〉)(宮城県仙台市若林区五橋3-1-1)
  4. ANAホリデイ・イン仙台(宮城県仙台市若林区新寺1-4-1)
  5. 東横INN仙台駅西口中央(宮城県仙台市青葉区中央1-1-10)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:26|PermalinkComments(0) 宮城県 

ひげ蓄えた「イケオジ」くまモン像、明治三大築港の一つに登場

世界文化遺産の三角西港で17日、県のPRキャラクター「くまモン」の像が公開された。宇城市によると、像の設置は市内で初。集まった50人以上のファンが写真を撮るなどした。ARのくまモンを探すイベントも始まり、大勢が楽しんだ。


https://www.yomiuri.co.jp/national/20231217-OYT1T50083/
  1. 三角西港(熊本県宇城市三角町三角浦)
  2. HASHINSHITA(熊本県宇城市三角町三角浦103-1)
  3. PORT TOWN MISUMI-URA【Vacation STAY提供】(熊本県宇城市三角町三角浦274-3 PORT TOWN MISUMI-URA)
  4. OCEANSTAY白涛【Vacation STAY提供】(熊本県上天草市大矢野町登立5898-5 OCEANSTAY SHIRATO)
  5. 別荘SHIRATO(熊本県上天草市大矢野町登立5898-6)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:26|PermalinkComments(0)

2023年12月25日

恒例「ペンギンの雪中さんぽ」、よちよち歩きに「かわいい」と歓声│北海道 

おたる水族館の冬季営業が16日始まり、恒例の「ペンギンの雪中さんぽ」に人気が集まった。今季は、より多くの人に見てもらえるよう、コースを拡大。ジェンツーペンギン13羽がよちよちと雪の上を歩き、詰めかけた入館者らは口々に「かわいいー」と歓声を上げた。羽幌町から訪れた来館者は「1歳7か月の息子が手をたたいて喜んでいた。4時間かけて来たかいがありました」と感激していた。冬季営業は来年2月25日まで。イルカのショーやアザラシのお食事タイムなども連日行われるほか、日ごとに様々なイベントが予定されている。


https://www.yomiuri.co.jp/national/20231217-OYT1T50034/
  1. おたる水族館(北海道小樽市祝津3丁目303)
  2. 観光地・小樽祝津の海岸線に建つ500m2越えの完全貸し切り物/民泊【Vacation STAY提供】(北海道小樽市祝津3-100 La Haina)
  3. 民宿錦園(北海道小樽市錦町22-15)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:36|PermalinkComments(0) 北海道 

2023年12月24日

恐竜の骨格標本や復元模型きれいに│愛知県 

豊橋市自然史博物館で14日、展示している恐竜の骨格標本や模型のほこりや汚れを落とす年末恒例の大掃除があった。学芸員や博物館ボランティアら28人が参加。館内に展示している骨格標本12体のほこりを払い、野外に設置している模型10体を水洗いした。


https://digital.asahi.com/articles/ASRDH6TP1RDGOBJB009.html
  1. 豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市大岩町大穴1-238)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:00|PermalinkComments(0) 愛知県 

2023年12月23日

大イチョウで大根900本天日干し│大阪府 

禅宗道場・円福寺で、境内にある高さ約15メートルのイチョウの大木にダイコン約900本がつるされている。周辺の農家などから托鉢で集められたダイコンを修行僧らが数本ずつ束ね、はしごやロープ、滑車などを使って手際よくつるしたもので、冬の風物詩になっている。ダイコンは約1カ月間天日干しした後、たくあんにして春と秋に行われる「人講」で精進料理として出される。


https://digital.asahi.com/articles/ASRDQ6367RDQPQIP00H.html
  1. 円福寺(八幡市)(京都府八幡市八幡福禄谷153)
  2. ファミリーロッジ旅籠屋・大阪枚方店(大阪府枚方市長尾家具町1-2-8)
  3. HOTEL ASGARD(大阪府枚方市町楠葉1-5-5)
  4. SPA&HOTEL水春 松井山手(京都府京田辺市山手中央5-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:56|PermalinkComments(0) 大阪府