大輪、横輪桜咲き誇る 伊勢でまつり赤名湿地でリュウキンカ開花

2016年04月12日

高知県の四万十川清流の絶景を眼下にトロッコ列車の旅│高知県 

車両内に心地よい川風が吹き込む。観光客は、線路と平行する高知県の清流・四万十川の絶景を眼下に望み、カメラを向けて歓声を上げる。JR江川崎駅―窪川駅間を走るトロッコ列車「しまんトロッコ」。11月までの土日・祝日などに1日1往復運行され、2015年度は4834人が乗車した。


http://www.kochinews.co.jp/article/14356/
  1. 江川崎駅(高知県四万十市西土佐江川崎)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:11│Comments(0) 高知県 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
大輪、横輪桜咲き誇る 伊勢でまつり赤名湿地でリュウキンカ開花