武蔵野市民文化会館の備品、地元アーティストがリメーク・販売へ 浜田・美又公民館で七夕交流会 流しそうめんやササ飾り

2016年07月07日

車内に風鈴やLED 阿佐海岸鉄道、特別列車運行開始│徳島県 

海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道で1日、車内を風鈴やLEDで飾り付けた特別列車2両の運行が始まった。8月31日まで。天井に風鈴40個とヒマワリの造花が飾られた「風鈴列車」は、列車が揺れるたびにチリンチリンと爽やかな音を響かせる。青と白のLED計約2000個が天井を彩る「天の川列車」は、17カ所あるトンネルに入ると幻想的な雰囲気が味わえる。


http://www.topics.or.jp/localNews/news/2016/07/2016_14675225595949.html
  1. 海部駅(徳島県海部郡海陽町奥浦字一宇谷)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 09:35│Comments(0) 徳島県 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
武蔵野市民文化会館の備品、地元アーティストがリメーク・販売へ 浜田・美又公民館で七夕交流会 流しそうめんやササ飾り