稀勢の里が奉納土俵入り、4横綱トリ飾るおいらせ町で「みんなのフェスタ」

2017年10月21日

雨の中だんじり巡行 伊賀で上野天神祭始まる│三重県 

伊賀市の秋を彩る菅原神社の「上野天神祭」が20日始まった。国連教育科学文化機関無形文化遺産に登録されて初めての祭りは、あいにくの雨。夜になると、雨があがり、各町のだんじりがぼんぼりをともし、展示や巡行をした。21日は本祭に向けた予行演習をする「足揃えの儀」がある。22日の本祭では、午前9時すぎから東御旅所を神社のみこしや鬼行列、だんじりが巡行。雨天の場合は中止か、一部巡行を変更する。



  1. 菅原神社(伊賀市)(三重県伊賀市上野東町2929)
  2. 伊賀上野シティホテル(旧上野シティホテル)(三重県伊賀市上野魚町2874)
  3. ビジネス旅館 ふくとん(三重県伊賀市上野茅町2688-4)
  4. 上野フレックスホテル(三重県伊賀市平野中川原544-2)
  5. ビジネスホテル ウィークリー・オーエヌ(三重県伊賀市服部町小芝369-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 20:23│Comments(0) 三重県 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
稀勢の里が奉納土俵入り、4横綱トリ飾るおいらせ町で「みんなのフェスタ」