2018年01月19日
新成人ら2千人、矢を放つ 京都で「大的全国大会」│京都府
三十三間堂で14日、新成人が弓を引く大的全国大会があった。江戸時代、お堂の軒下の端から端まで一昼夜に何本の矢を射通せたかを競う「通し矢」に由来する伝統行事。全国から集まった晴れ着姿の新成人ら約2千人が、60メートル先にある直径1メートルの的をめがけて次々と矢を放った。

https://www.asahi.com/articles/ASL1G42C4L1GPQIP006.html
- 三十三間堂(京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657)
pahoo at 19:08│Comments(0)│
│京都府