砂の美術館で展示開幕、家族連れら砂像に見入る吉祥寺シアターで「吉祥寺からっぽの劇場祭」

2020年07月21日

色や用途に焦点幕末古文書を紹介│高知県 

坂本龍馬が郷里にあてた手紙などを題材にした企画展「手紙の世界―龍馬で古文書ことはじめ―」が、高知県立坂本龍馬記念館で開かれている。手紙の内容よりも紙の色や使い方に焦点を当て、難解なイメージの古文書への近づき方を紹介している。9月22日まで。


https://digital.asahi.com/articles/ASN7C6SBBN7CPTLC008.html
  1. 高知県立坂本龍馬記念館(高知県高知市浦戸城山830)
  2. 民宿まさご(高知県高知市浦戸桂浜22)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:56│Comments(0) 高知県 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
砂の美術館で展示開幕、家族連れら砂像に見入る吉祥寺シアターで「吉祥寺からっぽの劇場祭」