雨ニモマケズ手帳、県内初展示東京でホップを育てようプロジェクト

2021年08月17日

15日は新潟県鉄道敷設135年│新潟県 

新潟県で初めて鉄道が敷設された上越市直江津地区で、国鉄時代の古い部品など約200点を集めた鉄道部品展が14日、始まった。大型商業施設「エルマール」で15日午後4時まで開かれ、入場無料。


https://digital.asahi.com/articles/ASP8G6VVJP8FUOHB00H.html
  1. エルマール(新潟県上越市西本町3丁目8番8号)
  2. 豊田屋旅館(新潟県上越市西本町3-1-6)
  3. ホテル ハイマート(新潟県上越市中央1-2-3)
  4. ホテル センチュリーイカヤ(新潟県上越市中央1-2-7)
  5. ホテルアルファーワン上越(新潟県上越市石橋1-402-2)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:06│Comments(0) 新潟県 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
雨ニモマケズ手帳、県内初展示東京でホップを育てようプロジェクト