2021年12月10日
京都の名所照らす「花灯路」、10日から嵐山で│京都府
京都の観光名所をライトアップと生け花で彩ってきた冬の恒例企画「京都・花灯路」が10日、嵐山一帯から始まる。8日夕に試験点灯があり、桂川にかかる渡月橋や「竹林の小径」がLEDライトやあんどんで幻想的に浮かび上がった。例年約200万人を集めてきた花灯路は、20年目の今回を最後に幕を閉じる。嵐山の花灯路は10~19日の午後5~8時半。「竹林の散策路」では、アーティストの村松亮太郎がLEDライトを使ったタンポポ型のデジタルアートオブジェを設置する。清水寺や八坂神社の周辺などでは、来年3月4~13日に予定されている。いずれも散策は無料。

https://digital.asahi.com/articles/ASPD86K86PD8PLZB00S.html
- 渡月橋(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町)
- ファーストキャビン京都嵐山(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20 はんなり・ほっこりスクエア3F)
- ファーストキャビン京都嵐山【Vacation STAY提供】(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2)
- MUNI KYOTO(京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3)
- ホテル嵐山(京都府京都市西京区嵐山上河原町1-3)
pahoo at 12:16│Comments(0)│
│京都府