1万本の灯りが描き出す棚田の風景を見に行こう北海道懐かし「木彫り熊」、1千体集まるレストラン開店

2022年10月16日

「日本一遠い」灯台のランプ、10cm大でも40キロ先に光届ける│京都府 

近畿最北端の灯台で、明治期に建設された経ケ岬灯台が、国の重要文化財に指定される見通しとなった。国の文化審議会が12日、文部科学相に答申した。指定されれば府内の国宝・重文の建造物は300件となる。「日本一遠い灯台」とも海上保安庁内で呼ばれる経ケ岬灯台は、京都府舞鶴市の中心部から車で2時間強の場所にある。


https://digital.asahi.com/articles/ASQBD572GQB7PLZB01B.html
  1. 経ケ岬灯台(京都府京丹後市丹後町袖志)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:28│Comments(0) 京都府 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
1万本の灯りが描き出す棚田の風景を見に行こう北海道懐かし「木彫り熊」、1千体集まるレストラン開店