2023年03月11日
京都の古寺で横になった「花子」│京都府
東本願寺御影堂門前に横になった巨大なこけしが出現し、観光客や地元の人たちの注目を集めている。こけしはテントなどに使われる素材でできたバルーンで、現代アートユニット「Yotta」が2011年に制作した「花子」。大きさは約12メートルで、ときどき「インスタ映え」「春がすぐそこ」「ねむくなってきたよ」などと話す。展示場所に応じて立てたり、横にしたりしている。昨年は清水寺に展示された。12日まで展示される。

https://digital.asahi.com/articles/ASR344RP0R33PQIP00V.html
- 東本願寺(京都府京都市下京区烏丸通七条上る)
pahoo at 14:05│Comments(0)│
│京都府