2024年06月10日
富山の酒「五箇山」が完成。米、水、仕込みすべて地元で│富山県
五箇山地域で有機栽培された酒米「山田錦」を使い、地元の3笑楽酒造が仕込んだ日本酒が完成した。「五箇山」と名付けられ、7月から県内の酒販店で販売される。同社の山崎英博社長は「米、水、仕込みのすべてが地元。五箇山、富山の食事に合う、おいしい日本酒ができた」と話す。五箇山は720ミリリットルで2530円。1千本を出荷する。ラベルには、田植えの時期の緑から、稲刈り期の黄金色に変化する田んぼの四季が描かれている。インターネット販売は行わない。

https://www.asahi.com/articles/ASS644G4GS64PUZB001M.html
- 三笑楽酒造(富山県南砺市上梨678)
- 五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘(富山県南砺市田向333-1)
- ゲストハウス タカズーリ喜多(富山県南砺市猪谷1031)
- 五箇山 旅館 よしのや<富山県>(富山県南砺市五箇山皆葎366)
- 民宿 長ヨ門(富山県南砺市相倉418)
- ブログネタ:
- ☆☆関東甲信越を旅しよう!☆☆ に参加中!
pahoo at 12:49│Comments(0)│
│富山県