2024年12月14日
尾瀬入山者、24年は15万6千人│群馬県
環境省の関東地方環境事務所は4日、群馬、栃木、福島、新潟の4県にまたがる尾瀬国立公園への2024年5~10月の入山者が、昨年より約8千人少ない約15万6千人だったと発表した。7~9月の連休に悪天候が多かったことが影響したという。主要な入山口9カ所に赤外線カウンターを設置して集計した。最も入山者が多かった月は、ミズバショウやアヤメ、ワタスゲなどが見ごろになる6月で3万6263人。次いで、ニッコウキスゲの時期になる7月の3万905人だった。

https://www.asahi.com/articles/ASSD74DGGSD7UHNB003M.html
- 尾瀬国立公園(群馬県利根郡片品村)
pahoo at 15:35│Comments(0)│
│群馬県