青森県
2024年11月15日
尻屋埼灯台の特別公開に県内外から240人、眺望楽しむ│青森県
尻屋埼灯台を無料で上れる特別公開が4日にあり、県内外から約240人が訪れた。11月1日の「灯台記念日」、同日から8日までの「海と灯台ウィーク」に合わせたもので、5年ぶりの特別公開だった。
https://www.asahi.com/articles/ASSC941M3SC9UNHB002M.html
- 尻屋埼灯台(青森県下北郡東通村尻屋字尻屋崎1-1)
pahoo at 12:25|Permalink│Comments(0)│
2024年10月29日
青森・八甲田山系で初冠雪、色とりどりの紅葉と共演…岩木山では初雪観測│青森県
青森県内最高峰の岩木山で20日、初雪が観測された。有料自動車道「津軽岩木スカイライン」を運営する岩木スカイラインによると、同日早朝に8合目で降雪、積雪を観測した。午前7時50分現在、8合目の気温は氷点下2度だった。9合目から山頂にかけても積雪が確認できるという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241020-OYT1T50116/
- 岩木山()
pahoo at 12:24|Permalink│Comments(0)│
2024年06月01日
太宰の世界、津軽で楽しんで。生誕115周年で多彩なイベント│青森県
6月は太宰にどっぷりつかろう――。同月、生誕115周年を迎える作家・太宰治ゆかりの地、青森県弘前市で、太宰の笑いを楽しむ座談会、観劇から街歩き、食べ歩きまであるイベント「太宰の國に浸がる旅」が催される。期間は6月1~30日。
https://www.asahi.com/articles/ASS5X3VSXS5XOXIE00LM.html
- 弘前市民文化交流館ホール(青森県弘前市駅前町9-20)
- ブロッサムホテル弘前(青森県弘前市駅前町7-3)
- 弘前ホテル(青森県弘前市駅前町14-2)
- 弘前駅前ホテル(青森県弘前市大町1-6-1)
- ホテルルートイン 弘前駅前(青森県弘前市駅前町5-1)
- ブログネタ:
- 東北地方☆みちのくの旅 に参加中!
pahoo at 16:39|Permalink│Comments(0)│
2024年05月18日
絶景黄色いじゅうたん…青森「菜の花大迷路」│青森県
国内有数の作付面積を誇る青森県横浜町の菜の花が見頃を迎えている。大型連休中は、大豆田地区の休憩施設「自然苑」近くの「菜の花大迷路」に多くの観光客が訪れ、海や空を背景に“黄色いじゅうたん”をカメラに収めていた。アニメの聖地巡礼で足を運んだ埼玉県の会社員女性は「きれいな菜の花を実際に見ることができて夢がかなった」と喜んでいた。見頃は今月中旬まで。11、12日は「菜の花フェスティバル」が開かれ、マラソン大会や特産品の販売などが予定されている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240505-OYT1T50043/
- 自然苑(青森県上北郡横浜町大豆田98-64)
- ブログネタ:
- 東北地方☆みちのくの旅 に参加中!
pahoo at 09:40|Permalink│Comments(0)│
2024年05月09日
「SLを弘前のシンボルに」ミニデゴイチ「1日限定」運行│青森県
こどもの日の5日、城北公園交通広場で、ミニ蒸気機関車が運行された。この日1日限定の運行で、乗車した子どもたちは「かっこよかった」などと楽しんでいた。
https://www.asahi.com/articles/ASS553RK9S55UBNB003M.html
- 城北公園交通広場(青森県弘前市大字田町3丁目4-1)
- 弘前プラザホテル(青森県弘前市代官町101-1)
- 石場旅館(青森県弘前市元寺町55)
- ホテルニューキャッスル<青森県>(青森県弘前市上鞘師町24-1)
- 齋栄旅館(青森県弘前市元寺町40)
- ブログネタ:
- 東北地方☆みちのくの旅 に参加中!
pahoo at 12:36|Permalink│Comments(0)│