群馬県

2025年01月04日

道の駅を包み込むよう今年から場所を変更│群馬県 

道の駅「尾瀬かたしな」で、冬のイルミネーションが始まった。約1万個のLED電球で道の駅を包み込むように飾り、たっぷりのパウダースノーで覆われた隣接する広場にも光のオブジェなどを配置。幻想的な世界を演出した。3年前から近くの寄居山公園で行っていたが、今年からスキー客が行き交う国道120号に面した道の駅に移動。村の担当者は「スキーの疲れをイルミネーションで癒やしてもらえたら」と話していた。来年2月末まで。点灯時間は日没から午後9時。


https://www.asahi.com/articles/ASSDW4QG5SDWUHNB006M.html
  1. 道の駅「尾瀬かたしな」(群馬県利根郡片品村鎌田3967番地1)
  2. 源泉かけ流しの宿 鎌田温泉 妙宝乃湯ちぎら(群馬県利根郡片品村鎌田4085-2)
  3. 一棟貸切の宿 古民家「螻蛄」 ^(群馬県利根郡片品村東小川3431-1 螻蛄)
  4. ペンション銀河(群馬県利根郡片品村花咲2792-14)
  5. 天然温泉旅館 くつろぎのお宿 金井(群馬県利根郡片品村花咲373)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 07:06|PermalinkComments(0)

2024年12月28日

碓氷関所と中山道碓氷峠越、国史跡へ文化審議会が答申│群馬県 

国の文化審議会は20日、中山道の安中市にある碓氷峠越の道筋や碓氷関所跡などを史跡に指定するよう答申した。長野県、岐阜県内では部分的に国史跡に指定されており、関東で追加指定されるのは初めて。道沿いの堂峰番所跡、刎石茶屋、弘法の井戸も史跡に指定される。


https://www.asahi.com/articles/ASSDP42R8SDPUHNB003M.html
  1. 碓氷峠越関所跡(群馬県安中市松井田町横川573)
  2. 碓日のお宿 東京屋(群馬県安中市松井田町横川443-6)
  3. 温泉リゾート碓氷峠の森公園「天然温泉・峠の湯」コテージ ^(群馬県安中市松井田町坂本1222温泉リゾート碓氷峠の森公園 温泉リゾート碓氷峠の森公園コテージ)
  4. 熱海倶楽部 東軽井沢ホテル(群馬県安中市松井田町土塩2934)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:11|PermalinkComments(0)

2024年12月17日

スマホ時代でも健闘する群馬県民手帳│群馬県 

師走、新しい年の手帳はもう準備しましたか――?スマートフォンなどデジタルでスケジュール管理をする人が増え、紙の手帳の存在感が年々薄まりつつある中、群馬県民手帳が健闘している。全国でも上位の発行部数を持つ、県民手帳の根強い人気の理由とは?書店「煥乎堂」。入り口を入ってすぐに、「今週のBEST10」のコーナーが目に入る。12月1~7日の1位は、群馬県民手帳のA6スリムサイズ、2位は同じく県民手帳A5サイズで、県民手帳が上位を独占していた。


https://www.asahi.com/articles/ASSDF0DVLSDFUHNB004M.html
  1. 煥乎堂(群馬県前橋市本町1丁目2-13)
  2. 前橋ホテルサンカント(群馬県前橋市本町1-3-2)
  3. SHIROIYA HOTEL(白井屋ホテル)(群馬県前橋市本町2-2-15)
  4. 木の家ゲストハウス前橋本館 ^(群馬県前橋市本町2-8-9 木の家ゲストハウス前橋本館)
  5. グレースイン前橋(群馬県前橋市千代田町5-20-6)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 20:32|PermalinkComments(0)

2024年12月14日

尾瀬入山者、24年は15万6千人│群馬県 

環境省の関東地方環境事務所は4日、群馬、栃木、福島、新潟の4県にまたがる尾瀬国立公園への2024年5~10月の入山者が、昨年より約8千人少ない約15万6千人だったと発表した。7~9月の連休に悪天候が多かったことが影響したという。主要な入山口9カ所に赤外線カウンターを設置して集計した。最も入山者が多かった月は、ミズバショウやアヤメ、ワタスゲなどが見ごろになる6月で3万6263人。次いで、ニッコウキスゲの時期になる7月の3万905人だった。


https://www.asahi.com/articles/ASSD74DGGSD7UHNB003M.html
  1. 尾瀬国立公園(群馬県利根郡片品村)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 15:35|PermalinkComments(0)

2024年11月23日

「福男選び」群馬の分社で初開催│群馬県 

本殿に向けて一斉に参道を駆け抜け、参拝一番乗りをめざす「福男選び」が20日、桐生西宮神社であった。えびす宮総本社・西宮神社の神事として有名だが、全国150ほどの直系分社では初めて行われたという。


https://www.asahi.com/articles/ASSCN0RY4SCNUQIP00QM.html
  1. 桐生西宮神社(群馬県桐生市宮本町2丁目1-3)
  2. ビジネスホテル西桐生(群馬県桐生市永楽町4-14)
  3. パールホテル<桐生市>(群馬県桐生市末広町2-9)
  4. 桐生 ホテル桐盛館(群馬県桐生市末広町7-17)
  5. Temple Hotel 観音院(群馬県桐生市東2-13-18)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 13:07|PermalinkComments(0)