富山県

2025年02月27日

早春の光にきらり、ガラスのひな人形いかが│富山県 

ガラス作品を制作・販売する富山ガラス工房で、桃の節句を演出する企画展「花と愛でるガラスのお雛様」が開かれている。富山県内外の作家による約100点が飾られ、来場者は、会場を包む一足早い春と、晴れやかなひなまつりの雰囲気を感じている。3月3日まで。


https://www.asahi.com/articles/AST2Q4HT0T2QPUZB008M.html
  1. 富山ガラス工房(富山県富山市古沢152番地)
  2. 呉羽ハイツ(富山県富山市吉作4103-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:08|PermalinkComments(0)

2024年09月15日

棟方志功の大作「東北経鬼門譜」を特別展示│富山県 

世界的な版画家で、富山県南砺市でも活動した棟方志功の大作「東北経鬼門譜」の特別展示が7日、福光美術館で始まった。版画は、棟方と交流があった人の家族から、市が昨年購入したもので、棟方の孫で、美術館の特別専門員の石井頼子さんは「棟方の世界を市民をはじめ、たくさんの方に見てほしい」と話した。


https://www.asahi.com/articles/ASS974CR5S97PUZB005M.html
  1. 福光美術館(富山県南砺市法林寺2010)
  2. 川合田温泉 山田家(富山県南砺市川西1535)
  3. 源泉の一軒宿 ふくみつ華山温泉(富山県南砺市川西588-1)
  4. 法林寺温泉(富山県南砺市法林寺4944)
  5. 旅亭 みや川(旧:みや川旅館)(富山県南砺市福光1376)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:10|PermalinkComments(0)

2024年08月31日

富山の絶景、海山を走る観光列車「べるもんた」│富山県 

立山連峰や日本海、そして田園地帯と山の緑。富山の美しい景色と、海の幸や地酒が味わえる列車がある。フランス語で「美しい山と海」を意味する、「ベル・モンターニュ・エ・メール」。愛称「べるもんた」だ。JR高岡駅から海岸沿いに伸びる氷見線、山の方へ向かう城端線の二つのローカル線を主に、土日に4本ずつ走る。


https://www.asahi.com/articles/ASS8S4G0LS8SPUZB00TM.html
  1. 雨晴海岸(富山県高岡市太田)
  2. 雨晴海岸 海辺の宿 女岩荘(富山県高岡市太田4764-4)
  3. 天然温泉 浜辺の宿あさひや(富山県氷見市島尾2195)
  4. 加古川旅館(富山県高岡市伏木国分2-3-27)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:33|PermalinkComments(0)

2024年06月19日

園内彩る2万株のグラデーション│富山県 

青空を切り取ったような水色に、紫やピンク、白。約120種2万株のアジサイが色づき始めた富山県民公園太閤山ランドで、「あじさい祭り」が開かれている。好天だった16日には大勢の家族連れやグループが散策を楽しみ、カメラを向けていた。開園は午前9時~午後4時半。22、29日のみ午後9時まで延長し、アジサイをライトアップする。火曜休園。


https://www.asahi.com/articles/ASS6J4HT5S6JPUZB001M.html
  1. 太閤山ランド(富山県射水市黒河4774-6)
  2. ホテル太閤の湯(富山県射水市黒河5424)
  3. 天然温泉 東風の湯 スーパーホテル富山・射水(富山県射水市三ケ3967-1)
  4. 松原屋(富山県射水市三ヶ3971-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:39|PermalinkComments(0)

2024年06月10日

富山の酒「五箇山」が完成。米、水、仕込みすべて地元で│富山県 

五箇山地域で有機栽培された酒米「山田錦」を使い、地元の3笑楽酒造が仕込んだ日本酒が完成した。「五箇山」と名付けられ、7月から県内の酒販店で販売される。同社の山崎英博社長は「米、水、仕込みのすべてが地元。五箇山、富山の食事に合う、おいしい日本酒ができた」と話す。五箇山は720ミリリットルで2530円。1千本を出荷する。ラベルには、田植えの時期の緑から、稲刈り期の黄金色に変化する田んぼの四季が描かれている。インターネット販売は行わない。


https://www.asahi.com/articles/ASS644G4GS64PUZB001M.html
  1. 三笑楽酒造(富山県南砺市上梨678)
  2. 五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘(富山県南砺市田向333-1)
  3. ゲストハウス タカズーリ喜多(富山県南砺市猪谷1031)
  4. 五箇山 旅館 よしのや<富山県>(富山県南砺市五箇山皆葎366)
  5. 民宿 長ヨ門(富山県南砺市相倉418)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 12:49|PermalinkComments(0)