大阪府
2024年12月19日
色彩豊かな水都の祭典、光のルネサンス2024開幕│大阪府
大阪・中之島で水辺の景色を生かした光の祭典「OSAKA光のルネサンス2024」が14日、始まった。大阪市役所正面と大阪市中央公会堂では、プロジェクションマッピングが壁面に投影された。市役所正面の壁面では、今年導入された3DマッピングLEDによるプログラムを公開。彩り豊かな光の中、観客らはスマートフォンを手に撮影を楽しんでいた。
https://www.asahi.com/articles/ASSDG30Z4SDGPQIP01JM.html
- 大阪市中央公会堂(大阪府大阪市北区中之島1丁目1-27)
pahoo at 12:19|Permalink│Comments(0)│
2024年11月11日
淀川舟運の伏見航路62年ぶり復活│大阪府
「水都大阪」の発展を支えた淀川で、大阪と京都市伏見区を結ぶ「伏見航路」が62年ぶりに復活した。来年4月の大阪・関西万博の開幕に向け、京都と会場の人工島・夢洲が浮かぶ大阪湾とを結ぶ航路の整備も進められている。
https://www.asahi.com/articles/ASSC73HG4SC7OXIE04HM.html
- 夢洲(大阪府大阪市此花区)
- アミティ舞洲(大阪市舞洲障がい者スポーツセンター)(大阪府大阪市此花区北港白津2-1-46)
- 大阪北港マリーナ HULL(大阪府大阪市此花区常吉2-13-18)
- GRAN CAMPING パームガーデン舞洲(大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-57)
- 大阪リゾート ホテル・ロッジ舞洲(大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75)
pahoo at 12:07|Permalink│Comments(0)│
2024年11月08日
大阪の冬の風物詩「光の饗宴」始まる│大阪府
冬の大阪の風物詩として知られる「大阪・光の饗宴2024」が3日から始まった。会場となる大阪市中心部の中之島や御堂筋では、色とりどりの電飾が夜の街を彩り、来場者らを楽しませた。御堂筋では、梅田から難波まで約4キロのイチョウ並木に青や白など7色のLED電球を設置。中之島エリアでは、大阪市役所脇にある約150メートルのケヤキ並木がシャンパンゴールドに彩られた。御堂筋や市役所脇のイルミネーションは午後5時~11時に点灯する。最終日の12月31日は深夜1時まで。
https://www.asahi.com/articles/ASSC331M2SC3OXIE01PM.html
- 御堂筋(大阪府大阪市)
pahoo at 12:24|Permalink│Comments(0)│
2024年11月01日
肥後橋に‘ネオとんかつ"の注目店│大阪府
中村智治さんがこの店を開いたのは、2024年の6月。ナカムラと聞いてとんかつ好きならピンとくるかもしれない、千林「とんかつ中村」の元大将だ。総菜店で働きながら独学でとんかつを研究し、2016年に自身の店を持った。その人気店を弟子に譲り、一念発起したのが6月というわけだ。
https://www.asahi.com/articles/ASSBS4DZTSBSOXIE00KM.html
- 京町堀なかむら(大阪府大阪市西区京町堀1丁目17-9)
pahoo at 19:57|Permalink│Comments(0)│
2024年08月21日
「ちぬうみ丼」はいかが?泉州の食材生かし、スタンプラリー開催│大阪府
大阪府南西部の泉州エリアの海産物や農産物を生かしたご当地グルメを、泉佐野市内の飲食店が「ちぬうみ丼」として売り出している。今夏は和歌山市内からも加わり、計22店を巡るスタンプラリーを10月末まで開催中だ。
https://www.asahi.com/articles/ASS8K3Q3FS8KOXIE00RM.html
- 泉佐野シティプロモーション推進協議会(大阪府泉佐野市上町3丁目8-12)
- 関空泉佐野ファーストホテル(大阪府泉佐野市上町3-4-18)
- レフ関空泉佐野 by ベッセルホテルズ|REF関空泉佐野|サウナ付大浴場(関西空港)(大阪府泉佐野市上町3-11-21)
- 泉佐野センターホテル(大阪府泉佐野市高松東1-10-37)
- GREENWOOD HOSTEL(大阪府泉佐野市上町3-6-40)
pahoo at 12:37|Permalink│Comments(0)│