かごしま水族館

2025年03月16日

赤ちゃんイルカの観覧エリア拡大、母親イルカの授乳の様子も│鹿児島県 

かごしま水族館でハンドウイルカの赤ちゃんの観覧エリアが拡大された。従来1階のみだったが、新たに地下2階にも設置した。水中を泳ぐ赤ちゃんの様子を間近で楽しめる。赤ちゃんイルカは2月24日に誕生した。推定で体長120センチ、体重20キロ。同館でイルカが生まれたのは、2020年1月の「ハッピー」以来という。現在、水槽内を母イルカ「マール」と一緒に元気よく泳いでおり、1時間に2、3回、授乳する様子も確認できる。今後、赤ちゃんイルカの愛称を公募する予定だ。


https://www.asahi.com/articles/AST3842L6T38TLTB005M.html
  1. かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港町3-1)
  2. リッチモンドホテル鹿児島金生町(鹿児島県鹿児島市金生町5-3)
  3. アクアガーデンホテル福丸(鹿児島県鹿児島市名山町11-8)
  4. M104 Kagoshima(鹿児島県鹿児島市名山町10-4)
  5. ホテルリブマックスBUDGET鹿児島(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 18:56|PermalinkComments(0)

2021年02月16日

「ウツボのうーぼんなかまさがし」│鹿児島県 

大きく開いた口に鋭い歯、うねうねと体をくねらせて動く怪しい姿――。「海のギャング」と呼ばれるウツボの生態をユニークな絵本パネルとともに紹介する特別企画展「ウツボのうーぼんなかまさがし」が、かごしま水族館で開催中だ。4月11日まで。


https://digital.asahi.com/articles/ASP2C6QSDP2BTLTB00K.html
  1. かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港町3?1)
  2. アクアガーデンホテル福丸(鹿児島県鹿児島市名山町11-8)
  3. ホテルリブマックスBUDGET鹿児島(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
  4. ゲストハウス グラシアス(鹿児島県鹿児島市住吉町13-14)
  5. M104 Kagoshima(鹿児島県鹿児島市名山町10-4)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:41|PermalinkComments(0)

2020年10月14日

イカ愛しすぎて、イカしたイベント│鹿児島県 

画家、水中ガイド、水中カメラマン――。イカへの偏愛でつながる異業種3人によるイベント「イカに生かされる異職の人の話」がこのほど、かごしま水族館で開かれた。イカの生態の説明や撮影のコツ、イカ墨で描く体験会があり、参加者に魅力を伝えた。3人の作品や参加者が描いた絵が10月末まで館内で展示されている。


https://digital.asahi.com/articles/ASNBC45H4N9YTIPE02F.html
  1. かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港町3?1)
  2. アクアガーデンホテル福丸(鹿児島県鹿児島市名山町11-8)
  3. ホテルリブマックス鹿児島(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
  4. ゲストハウス グラシアス(鹿児島県鹿児島市住吉町13-14)
  5. M104 Kagoshima(鹿児島県鹿児島市名山町10-4)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:41|PermalinkComments(0)

2020年01月12日

かごしま水族館でイルカの赤ちゃん誕生│鹿児島県 

かごしま水族館で3日、ハンドウイルカの赤ちゃんが誕生した。同館のイルカプールでは、母イルカに寄り添って元気に泳ぐ姿が見られる。


https://digital.asahi.com/articles/ASN15574XN15TLTB002.html
  1. かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港町3-1)
  2. ホテル鴨池プラザ(鹿児島県鹿児島市鴨池1-53-2)
  3. きしゃばホテル(鹿児島県鹿児島市荒田2-76-13)
  4. かごしま第一ホテルきしゃば(鹿児島県鹿児島市下荒田4-48-39)
  5. 天然温泉 ホテル自治会館(市町村自治会館)(鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 17:33|PermalinkComments(0)

2017年06月18日

色鮮やか、紫や緑 ハナガサクラゲ展示│鹿児島県 

かごしま水族館クラゲコーナーに、色鮮やかな「ハナガサクラゲ」がお目見えしている。常設展での展示は初めて。「会員制交流サイトへの投稿にもぴったり。ぜひ見に来て」と呼び掛ける。


http://373news.com/_news/?storyid=85022
  1. かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港町3-1)
  2. アクアガーデンホテル福丸(鹿児島県鹿児島市名山町11-8)
  3. アーバンポートホテル鹿児島(平成28年9月1日より ホテルリブマックス鹿児島)(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
  4. ホテルリブマックス鹿児島(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
  5. ゲストハウス グラシアス(鹿児島県鹿児島市住吉町13-14)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 11:41|PermalinkComments(0)