土合駅
2020年08月16日
上越線の「モグラ駅」に喫茶店「mogura」│群馬県
谷川岳の玄関口で、「日本一のモグラ駅」として知られるJR上越線土合駅の駅舎内に8日、喫茶店がオープンした。無人駅となって長らく休眠していた駅務室を活用した店は、開店初日から鉄道ファンや観光客でにぎわった。

https://digital.asahi.com/articles/ASN8F7DKVN88UHNB00N.html
pahoo at 15:07|Permalink│Comments(0)│
2019年09月22日
ホームまで486段「日本一のモグラ駅」真夏もひんやり│群馬県
「日本100名山」の一つ・谷川岳をモチーフにした巨大な三角屋根の駅舎。年季の入った看板には「日本一のモグラ駅」とある。地下には、不思議な空間が広がっていた。70.7メートル。JR上越線の土合駅下り線ホームと地上との標高差だ。薄暗いホームに列車が近づいてくると、風の音、ブレーキの音、耳をつんざくような警笛の音が反響する。真夏でも空気はひんやりとしており、半袖だと肌寒いくらいだ。

https://digital.asahi.com/articles/ASM9K6HP4M9KUHNB00T.html
pahoo at 10:46|Permalink│Comments(0)│