金沢駅
2021年09月04日
北陸新幹線で石川の高級ぶどう「ルビーロマン」を東京へ│石川県
JA全農いしかわは27日、石川県が開発した高級ぶどう「ルビーロマン」を北陸新幹線で東京へ試験輸送した。同JAによると、北陸新幹線でルビーロマンを輸送するのは今回が初めて。来月も試験輸送をする予定で、品質などに影響がなければ、来年以降に本格運用したいという。

https://www.asahi.com/articles/ASP8Y0D8YP8WPISC015.html
- 金沢駅(石川県金沢市木ノ新保町1番1号)
- ヴィアイン金沢(JR西日本グループ)(石川県金沢市木ノ新保町1-1(JR金沢駅構内))
- アパホテル<金沢駅前>(石川県金沢市広岡1-9-28)
- ABホテル金沢(石川県金沢市広岡1丁目9番25号)
- ハイアット ハウス 金沢(2020年8月1日オープン)(石川県金沢市広岡1-5-2)
pahoo at 12:32|Permalink│Comments(0)│
2019年06月07日
百万石行列に42万人沸くお松の方役に藤本美貴さん│石川県
第68回金沢百万石まつりのメインイベント「百万石行列」が1日、金沢市中心部であった。前田利家公役の俳優加藤晴彦さん、お松の方役のタレント藤本美貴さんら総勢約2500人が参加し、JR金沢駅から金沢城公園までの約3キロを練り歩いた。

https://digital.asahi.com/articles/ASM615PXGM61PJLB009.html
- 金沢駅(石川県金沢市木ノ新保町1番1号)
- ヴィアイン金沢(石川県金沢市木ノ新保町1-1(JR金沢駅構内))
- アパホテル<金沢駅前>(石川県金沢市広岡1-9-28)
- ABホテル金沢(石川県金沢市広岡1丁目9番25号)
- ANAクラウンプラザホテル金沢(石川県金沢市昭和町16-3 JR金沢駅前)
pahoo at 10:10|Permalink│Comments(0)│
2017年09月04日
金沢駅で「加賀しずく」の試食会│石川県
石川県産ナシの新品種「加賀しずく」の試食会は29日、JR金沢駅で開かれ、駅利用者が甘く、みずみずしい味に舌鼓を打った。9月中旬まで、県内JAの直売店などで順次開かれる。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20170829002.htm
- 金沢駅(石川県金沢市木ノ新保町1番1号)
- ヴィアイン金沢(石川県金沢市木ノ新保町1-1(JR金沢駅構内))
- アパホテル<金沢駅前>(石川県金沢市広岡1-9-28)
- ABホテル金沢(石川県金沢市広岡1丁目9番25号)
- ホテル金沢(石川県金沢市堀川新町1-1)
pahoo at 18:57|Permalink│Comments(0)│
2017年03月16日
北陸新幹線3年目「出発進行」 金沢駅でセレモニー│石川県
北陸新幹線の長野-金沢は14日、開業3年目に入った。JR西日本は金沢駅で記念のセレモニーを行い、金沢支社の社員らが節目を祝うとともに、一層のにぎわい創出へ気持ちを新たにした。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20170314001.htm
- 金沢駅(石川県金沢市木ノ新保町1番1号)
- ヴィアイン金沢(石川県金沢市木ノ新保町1-1(JR金沢駅構内))
- アパホテル<金沢駅前>(石川県金沢市広岡1-9-28)
- ABホテル金沢(石川県金沢市広岡1丁目9番25号)
- ホテル金沢(石川県金沢市堀川新町1-1)
pahoo at 08:48|Permalink│Comments(0)│
2015年06月30日
雪氷担ぐ飛脚、金沢駅に 湯涌温泉で氷室開き│石川県
7月1日の「氷室の日」を前に、夏の風物詩「氷室開き」が28日、金沢市湯涌温泉で行われた。県トラック協会青年部会が昨年に続き、幕府に献上する雪氷を運ぶ飛脚を再現した。今年は北陸新幹線金沢開業を祝い、JR金沢駅まで運んだ雪氷を駅構内に展示し、観光客らに伝統行事をPRした。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20150629101.htm
- 金沢駅(石川県金沢市木ノ新保町)
- 金沢マンテンホテル駅前(石川県金沢市北安江1-6-1)
- ダイワロイネットホテル金沢(石川県金沢市堀川新町2-20)
- ホテル金沢(石川県金沢市堀川新町1-1)
- 天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢(石川県金沢市堀川新町2-25)
pahoo at 09:00|Permalink│Comments(0)│