鉄道
2025年04月22日
公園のSL「C12」をお色直し、13日にお披露目│徳島県
小松島ステーションパークで長年展示され、さびが目立つようになっていた蒸気機関車「C12」の塗装工事が完了し、13日にお披露目式がある。市によると、同パークは1985年に廃止された旧国鉄・小松島駅跡地に設けた公園で、93年からC12を展示してきた。港に近い立地のため車体にさびが出やすく、2009年に地元団体の有志らによって修復されたものの、再びさびが目立つようになっていた。13日午前10時半からのお披露目式でテープカットをするほか、キッチンカーの出店や記念イベントがある。雨天の場合、一部の屋外イベントは中止される。

https://www.asahi.com/articles/AST4D4148T4DPUTB001M.html
- 小松島ステーションパーク(徳島県小松島市小松島町網渕1-13)
- スーパーホテル徳島・小松島天然温泉(徳島県小松島市小松島町字若井崎10-6)
- HOTEL AZ 徳島小松島店(徳島県小松島市金磯町字土手町93-1)
- ブログネタ:
- ☆四国の旅☆香川県・徳島県・高知県・愛媛県☆ に参加中!
2025年04月16日
上高地線の昭和の電車で古本市│長野県
上高地にアクセスするアルピコ交通上高地線の古い電車で「古本市」を催すイベントが12日、終着駅の新島々駅構内であった。3月で定期運行を終えた「3000形」の車内に8組が出店し、鉄道ファンや本好きの人たちが古本を手に取りながら楽しんだ。イベント名は駅名にちなんで「しましま本店」。3000形は昭和40年代に製造され、京王井の頭線で走っていたものをアルピコ交通が譲り受け、1999年から上高地線で運行されていた。車内ではコーヒー販売のほか、ベースとフルート、バイオリンの演奏もあった。近くに住む深沢まゆみさんは6歳と8歳の孫と一緒に来て、絵本を読み聞かせ、「電車の中の本屋で、特別な雰囲気を楽しめた」と話した。

https://www.asahi.com/articles/AST4D440LT4DUOOB007M.html
- 新島々駅(長野県松本市波田赤松3050-1)
- ゲストハウスしましま(長野県松本市波田3008)
- ビジネス旅館 丸上(まるじょう)(長野県松本市波田5446)
2025年04月04日
鉄道の御朱印「鉄印」を新発売│三重県
伊賀鉄道は30日から、オリジナルの「鉄印」を初めて発売する。鉄印は御朱印の鉄道版で、全国の鉄道会社でさまざまな鉄印が発売されている。伊賀鉄道の鉄印は縦13センチ、横10センチ。「忍者市駅」の文字に上野市駅舎、手裏剣のイラストをデザインしたものと、「伊賀鉄道」の文字に印章風文字、車両のデザインをあしらったものの2種類。1枚300円で、初回は各250枚発売。購入には、乗車券と「鉄印帳東海エリア版」か「鉄印帳フリー版」が必要。

https://www.asahi.com/articles/AST3Y451KT3YONFB008M.html?iref=pc_ss_date_article
- 上野市駅(三重県伊賀市上野丸之内61-2)
- 伊賀上野シティホテル(旧上野シティホテル)(三重県伊賀市上野魚町2874)
- NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町(三重県伊賀市上野相生町2842)
- アインス伊賀(三重県伊賀市上野恵美須町1610)
- 上野フレックスホテル(三重県伊賀市平野中川原544-2)
2025年03月25日
JR日豊線に「仙巌園駅」開業、鹿児島県内で15年ぶりの新駅│鹿児島県
JR日豊線の鹿児島―竜ケ水駅間に15日から開業する「仙巌園駅」の駅舎やホームが14日、報道陣に先行公開された。駅は世界文化遺産の構成資産である「旧集成館」にも近く、周辺の磯地区では集客効果も期待される。

https://www.asahi.com/articles/AST3G524VT3GTLTB00RM.html
- 仙巌園駅(鹿児島県鹿児島市吉野町)
- Volcano(鹿児島県鹿児島市上本町11-15)
- CoCo SPACE(鹿児島県鹿児島市長田町6-16)
- Kagoshima glamping YOSHIZORA(鹿児島県鹿児島市吉野町7955-県立吉野公園内)
- ホテルリブマックスBUDGET鹿児島(鹿児島県鹿児島市小川町15-1)
2025年03月21日
近鉄鵜方駅にクラフトビールのスタンド開業│三重県
できたてのクラフトビールが楽しめるビールスタンドが近鉄鵜方駅1階に15日、開業した。1月下旬に開設したビール醸造所「志摩醸造」に併設され、醸造風景を眺めながら、ビールが飲める。志摩醸造は、近鉄リテーリングが運営。開業に合わせて、オリジナルのクラフトビール3種を発売した。ゴールデンエールはホップの爽やかな香りのスッキリした味わい、旗艦ビールのコールドIPAは地元農家の米を使いドライな味わいに米の甘みも感じられ、ペールラガーはかんきつ系の香りに香ばしい麦芽の風味も楽しめるバランスの取れた1杯という。飽きずに飲める、飲みやすいビールをコンセプトにした。ビールサーバーで1杯660円。

https://www.asahi.com/articles/AST3H4HRBT3HONFB001M.html
- 近鉄鵜方駅(三重県志摩市阿児町鵜方)
- ステーションホテル アネックス(三重県志摩市阿児町鵜方1200-6)
- 鵜方ビジネスホテル(三重県志摩市阿児町鵜方4045-1)
- クインテッサホテル伊勢志摩(三重県志摩市阿児町鵜方1210-1)
- 民宿弁当やっ古(三重県志摩市阿児町鵜方1584-2)