高松塚古墳

2012年03月17日

美白効果あった? 修理中の高松塚壁画を公開│奈良県 

「飛鳥美人」で知られる奈良県明日香村の高松塚古墳の国宝壁画が3月21日で発見から丸40年を迎えるのに合わせ、文化庁は14日、修理中の壁画を村内の施設で報道陣に公開した。クリーニングで汚れは全体的に薄くなったが、まだ5年以上かかるという。

http://www.asahi.com/culture/update/0315/OSK201203140249.html

朝日新聞デジタル:美白効果あった? 修理中の高松塚壁画を公開 - 文化

  1. 高松塚古墳(奈良県高市郡明日香村)
  2. 小さなホテル ペンション飛鳥(奈良県高市郡明日香村越17)
  3. 飛鳥の宿 祝戸荘(奈良県高市郡明日香村祝戸303)
  4. あすかの民宿 若葉(奈良県高市郡明日香村岡956)
  5. あすか癒俚の里 森羅塾(奈良県高市郡明日香村雷35)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 19:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月22日

高松塚古墳とキトラ古墳、壁画の一般公開始まる│奈良県 

奈良県明日香村の高松塚古墳(8世紀初め)とキトラ古墳(7世紀末~8世紀初め)の極彩色壁画の一般公開(文化庁など主催)が19日、同村平田の修理施設で始まった。同時公開は今年5月に続き2回目。公開は22日を除く27日まで。無料。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111119-OYT1T00685.htm?from=rss&ref=rssad

高松塚古墳とキトラ古墳、壁画の一般公開始まる : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  1. 国宝高松塚古墳壁画仮設修理施設(奈良県高市郡明日香村大字平田540)
(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.


pahoo at 21:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)